レトロホラーをテーマに活動している5人組アイドル、ファントムシータ。
なんと、あのAdoさんがプロデュースしています!
曲のタイトルを見るだけで、独特な世界観が伝わってきます!
ファントムシータが怖いと言われている理由はなぜでしょう?
どんなグループなのか、気になるメンバーを紹介していきます!
ファントムシータは怖い?
ファントムシータが怖いと言われているのは、曲調やMV、パフォーマンスだと思います。
ファントムシータ 1stシングル「おともだち」 MV公開されました
怖いです。
ファントムシータの4th Single「花喰み」のMV公開されました。
作詞作曲はユリイ・カノンさんです
怖いです。
引用:Ado公式X(@ado1024imokenp)
プロデューサーのAdoさんが毎回こう紹介する程MVが怖いです。
MVを見てみましたが、私はゾクゾクしました。
狂気的に笑うカットが多くて、夜電気がないところでは見るのが怖いからです!
『おともだち』は特にMVにAdoさん要素が詰め込まれているように感じました。
曲調もドラマチックなメロディーの展開で、普通のアイドルとは全然違います。
メンバーの平均年齢は19.5歳。まだ若いです!
ゾクッとする目線などでホラーを表現するのが上手でビックリしました。
さすが、Adoさんが選んだメンバーですね。
ファントムシータの怖い世界観!
ファントムシータのコンセプトは、『レトロホラー』です。
2025年5月9日に配信が開始されたメジャーデビューシングル、『すき、きらい』。
この曲は、狂った愛を表現した世界観が広がる、中毒性ある1曲となっています。
ドラマ『ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~』というドラマの主題歌になっています。
私、偶然このドラマを毎週見ていました。
本当にドラマにぴったりな曲です!
マネージャーのアイドルへの狂愛をテーマにした少し怖いドラマです。
この曲がさらにドラマの怖さを引き立てています。
ファントムシータの曲を数曲聴きましたが、どれもドラマチックな旋律のように思いました。
そして曲だけではなくMVも見ると、テーマの『レトロホラー』をもっと感じますね。
MVにも力を入れているようで、他のアーティストには無い世界観です。
どの曲も中毒性があり、不思議とまた聴きたくなってしまう魅力があります。
ファントムシータって何者?
ファントムシータとは、『うっせえわ』等で知られる、Adoさんがプロデュースしたアイドル。
英語では『Phantom Siita』表記で、漢字では 『怪忌蝶』表記となっています。
現代のアイドルを「蝶」とするのなら、ファントムシータはそんなアイドル業界にとっては異端な存在である「蛾」
怖いとわかっていても手を伸ばしたくなるような、恐ろしくて、美しい。「アイドル」という言葉に相応しいアイドルになって欲しいという願いが込められている。
引用:ファントムシータ公式サイト
とグループ名に込められた思いが公式サイトに書かれていました。
ファントムシータはオーディションで4000人の中から選ばれた5人組アイドル。
このオーディションを受け付けていたのが記憶に新しいです。
2023年11月7日に募集を開始。
デビュー発表が2024年6月25日だったそうです。
短期間の間に仕上げるのは、メンバーはとても大変だっただろうと思います。
最近はオーディション合格からデビューまでが短いアーティストが多い気がしますね。
1stシングル『おともだち』のMVでは顔出しはしていません。
しかし今現在はメンバーのお顔が公開されています。
MVでも顔出しで歌唱しています!
ファントムシータのメンバー紹介!
ファントムシータのメンバーを紹介していきます!
もなさん
誕生日:2007年9月17日生まれ(2025年5月現在17歳)
メンバーカラー:桃色
美雨(みう)さん
誕生日:2004年11月17日(2025年5月現在20歳)
メンバーカラー:白色
凛花(りんか)さん
誕生日:2007年5月9日(2025年5月現在18歳)
メンバーカラー:紫
百花(もか)さん
誕生日:2006年10月20日(2025年5月現在18歳)
メンバーカラー:水色
灯翠(ひすい)さん
誕生日:2003年5月1日(2025年5月現在22歳)
メンバーカラー:緑
こんなに歌唱力と表現力があるのに、こんなに若いとはビックリしました!
お顔も流行りの涙袋メイクでイマドキの女の子で、みんな可愛いです。
ファントムシータ不仲?で脱退?!
とても残念なお知らせがあります。
メンバーの灯翠(ひすい)さんが、5月末をもって脱退。
脱退の理由は健康上の理由。
具体的な病名などは分かりませんでした。
メンバー間の不仲での脱退ではないようです!
メジャーデビューを果たし、これからという時に本当に残念です。
ツアーもこの発表以降4人体制でのパフォーマンスとなります。
ファントムシータは2025年1~2月に世界ツアーを開催しました。
デビューから半年余りでの世界ツアー!
独自の世界観をもつファントムシータなら、海外での受けも良さそうですね。
しかしツアーは連日だったり、スケジュールが詰まった印象。
私はとてもハードだと思いました。
メンバーの体調を心配するファンの声が多数ありました。
世界だと移動距離も長く、しっかり休養もしてほしいですね。
若くても、ライブやツアーになると体力が必須!
灯翠さんはハードなスケジュールについていけなかったのかもしれないです。
他のメンバーも、体調には気をつけてほしいですね。
独特な怖い世界観を持つファントムシータ!
9月には、あの『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025』の出演も決まっています!
デビューして間もないのに、ロッキンに出るなんてすごいですね!
どんなパフォーマンスをしてくれるのか、期待です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント