2010年にメジャーデビューしたspyair(スパイエアー)。
アニメ主題歌などヒット曲を連発し、大人気ですよね!
今回はそんなspyairの出身地や、気になるボーカルIKEさんと現ボーカルyosukeさんについて、そしてアニメ主題歌になったspyairの曲をまとめてみました!
スパイエアーの出身地は?
スパイエアーの出身地は、yosukeさん以外全員愛知県名古屋市です。
yosukeさんはオーディション加入の為、福岡県出身となっています。
前ボーカルのIKEさんも愛知県名古屋市出身でした。
IKEさんも愛知県名古屋市出身ということで、最初からIKE(いけ)さん、MOMIKEN(もみけん)さん、KENTA(けんた)さん、UZ(ユージ)さんの4人でスパイエアーを組んでいたのかと思いましたが違うようです。
始めはUZさんだけ別のバンドに所属していたみたいですよ。
ある日IKEさんたちの方のバンドのギタリストが脱退してしまって解散になってしまったようです。
そしてIKEさんたちと対バンしたこともあり交流のあったUZさんが、一緒にやりたいと声をかけたことでスパイエアーは結成されました。
全員が同じ出身地ということで、高校の同級生とかで結成したのかなと思っていたのですが、こんなドラマがあったのですね。
UZさんが加入してくれて本当によかったです!
spyair前ボーカルikeの脱退理由と現在!
IKEさんは2022年3月末をもって脱退してしまいました。
理由は、指定難病の潰瘍性大腸炎です。
オリックスバファローズに所属している野球選手の安達選手も患っていますよね。
潰瘍性大腸炎は大腸の粘膜(最も内側の層)にびらんや潰瘍ができる大腸の 炎症性疾患 です。特徴的な症状としては、血便を伴うまたは伴わない下痢とよく起こる腹痛です。
引用:難病情報センター
消化器系の難病のようです。
IKEさんも2019年に病気を発症してから、症状を抱えながら活動を続けていたそうですが、悪化してしまい脱退する道を選んだそうです。
ただの腹痛でも、家にいても落ち着かないし、立って歩くのも痛くて一苦労ですよね。
そんな中、IKEさんは活動を続けていたと聞いて、音楽に対する情熱が強いなと思いました。
そんなIKEさんの現在は、ソロでゆっくり活動したり、音楽プロダクションを作っているそうですよ!
少しずつ回復に向かっているようで、安心しました。
いま音楽プロダクション作ってる。 音楽を作り、配信、販売して、ちょっとPRして、ライブを計画し実行する。 チームだな。 最小単位でやれる範囲でやる 手弁当でミスりながら笑いながらやれる範囲でいいとおもてる。 最強のアマチュアプロダクション目指し、出来たら不器用で困ってるやつ助けるんだ
とIKEさんのX(旧Twitter)で投稿しておられます。
これはめちゃくちゃ楽しみです!
無理のない範囲で、IKEさんの音楽を続けてほしいですね。
病気の辛さを知っているIKEさん、人の痛みも分かると思いますし、色々理解してくれる素敵なプロダクションになりそうです!
spyair現ボーカルyosukeはどんな人?
spyairの新ボーカルに選ばれた、yosuke(ようすけ)さんはどんな人なのでしょうか?
2023年4月に新ボーカルとしてspyairに加入したyosukeさん。
spyairに加入する前は、福岡でバンドをしていましたが解散してしまってソロで活動されてたようです。
yosukeさんがspyairのオーディションに応募した時のことをDI:GA ONLINEでこう語っていました。
YouTubeで自分が中学生の頃によく聴いてた曲を流してたんです。僕はSPYAIRの「0 GAME」を当時好きだったので、それを久々に聴いて「やっぱカッコいいな」、「バンドのボーカル、もう1回やりたいな」と頭の片隅で思ってたら、下にYouTubeチャンネルで3人の“スパイエアー、ボーカル探してます。”っていうのが出てきて。
「そういえばIKEさん辞めたんだ」と思って。僕はその時点では(今後SPYAIRは)活動しないんだろうなと思ってたから、そのボーカルを探してるというのを見つけたときは驚いて。そこから動画がアップされるたびにチャンネルをチェックしてたら、オーディションを開催するってなったんですね。それで「もしかしたらワンチャンあるかも 」と思って応募に至りました。
そして、spyairの3人はyosukeさんの声と、SNSを見て人柄に惚れて、yosukeさんでいこう!となったそうですよ。
オーディション時にSNSも見られているのにびっくりしました!
yosukeさんの音楽に対しての熱いハートと素敵な人柄がMOMIKENさん、KENTAさん、UZさんの心を動かしたのでしょうね。
憧れのバンドで活動できるなんて、まさに夢のよう!
yosukeさんの夢が叶って、SPYAIRが活動を続けてくれて、私も嬉しくなります。
スパイエアーのアニメ主題歌一覧!
スパイエアーのアニメ主題歌一覧にしてみました!
- Last Moment(アニメ『BLEACH』エンディングテーマ)
- サムライハート (Some Like It Hot!!)(アニメ『銀魂』エンディングテーマ)
- サクラミツツキ(銀魂 一国傾城篇オープニングテーマ)
- JUST ONE LIFE(ノイタミナ枠『サムライフラメンコ』オープニングテーマ)
- イマジネーション(『ハイキュー‼』オープニングテーマ)
- アイム・ア・ビリーバー(『ハイキュー‼セカンドシーズン』オープニングテーマ)
- RAGE OF DUST(『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』 オープニングテーマ)
- I Wanna Be…(『銀魂 銀ノ魂篇』オープニングテーマ)
- One Day(『ハイキュー‼TO THE TOP』エンディングテーマ)
- 轍〜Wadachi〜(『銀魂 THE FINAL』主題歌)
- オレンジ(『ハイキュー‼ゴミ捨て場の決戦』主題歌)
- 青(『青のミブロ』オープニングテーマ)
こんなにアニメ主題歌があったなんてびっくりです!
SPYAIRは爽快感や疾走感のある曲が、迫力やスピード感のあるアニメにピッタリですよね。
特に銀魂とハイキュー‼には欠かせない存在になっています!
ハイキュー‼はまだお話が続くみたいですし、続編もスパイエアーで期待しちゃっていいですか!
新ボーカルyosukeさんを迎え、ますます勢いに乗るspyair。
これからどんな音楽を聴かせてくれるのか活躍がすごく楽しみです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント