『Story』や『ハピネス』の大ヒットで知られている、AIさん。
2014年にご結婚された旦那さんは一体どんな人なのでしょうか?
旦那さんの病気の噂や、お子さん2人の名前と読み方についてもお話していきます!
AI(歌手)の旦那のHIROとは?
AIさんの旦那さんは、音楽集団カイキゲッショクのリーダーの、HIRO(ヒロ)さん。
AIさんより14歳年上です。
HIROさんの実家は、かなりの豪邸で使用人がおられるそうです!
ハワイでレストランチェーン店を経営されており、とても裕福なご家庭。
またHIROさんは元チーマーで、日本の高校を3校退学し渡米。
アメリカ、カリフォルニアの高校を卒業。
NYの大学に進学したが中退。
NYでUSA大山空手で修行。
近年にはなかなか無い、波乱万丈な経歴の持ち主。
ご実家は厳しいというより、本人の意志を尊重する教育方針だったのでしょうか?
全ての経験が、HIROさんの生き方に反映されている気がします。
アイとヒロの出会い、馴れ初めは?
約10年の交際期間を経て、2014年にHIROさんと結婚されました。
2024年9月26日に放送されたBSフジの『飯島直子の今夜一杯いっちゃう?』という番組で出会いを語っていました。
AIさんはラジオ局でHIROさんとたまたま会ったのが出会い。
お話していくうちに、いいなぁと思ったそう。
AIさんは旦那さんのことを”凄い年上なのに敬語で、見た目がワイルドな反面、丁寧な感じの人だ”と語っていました。
なんと出会いから何カ月経っても電話番号も交換しなかったそう。
再びばったり会えた時に、やっと連絡先を交換したそうです!
そして一緒に飲める日が来て、初めてちゃんと話し、そこから距離が近づいていって交際に至ったと話していました。
AIさん、出会ってすぐ交際に至ったわけではなかったのですね。
長い間旦那さんのことが気になっていた様子を聞いているだけで、とてもドキドキしちゃいました!
姉御肌なイメージのAIさんですが、恋する乙女のAIさんもとても可愛いですね!
HIROさんも、外見は怖そうなのに、敬語で丁寧…ギャップが良いですね!
交際期間も10年ととても長くてビックリです!
アイの旦那の職業は?
アイさんの旦那さんの職業は、ミュージシャンです。
HIROさんは音楽集団カイキゲッショクというグループのリーダー。
様々な音楽とストリートメイクで注目される音楽集団で2009年に結成されました。
皆既月食の観測日だった2015年4月4日には、小室哲哉さんとコラボした『Burning Love』を発表。
ライブを中心に活動されています。
HIROさんは、湾岸の羊〜sheep living on the edge〜というロックバンドも、並行して活動しているようですよ。
2023年には湾岸の羊〜sheep living on the edge〜として1stフルアルバムを発売。
2024年には全国ツアーも行っていました。
そしてなんと生前の内田裕也さんのステージを支え、内田裕也さんが亡くなった後はNew Year Rock FestivalでHIROさんがプロデューサーへ就任したそうです。
HIROさんはロック界では知らない人がいないという大御所!
興味のある方はぜひ聞いてみてください。
AIさんの旦那さんも、ミュージシャンだったのですね!
グループをかけもちしていて忙しそうです。
同じ職業の方だと、お互い仕事のことも理解し合えて良さそうですね。
AIのダンナは病気?
HIROさんは、2018年に腹膜炎で入院しています。
HIROさんは当時、嘔吐が続いたため大学病院で精密検査を受けたところ、腹膜炎と診断され緊急手術を受けなければならなくなったとインスタグラムで報告していました。
手術は成功しましたが重症だったようで、炎症の数値がなかなか下がらず約4週間も入院していたそうです。
なんと入院前から体重が10㎏も減少していたみたいですよ。
盲腸が破れていて、あと1日発見が遅れていたら大変なことになっていたと、お医者さんに言われたそうです。
重症でしたが、発見でき治療ができて本当に良かったです!!
その頃AIさんは第二子を妊娠中だったとのこと。
AIさんもとても不安で心配だったと思います。
無事回復してAIさんとお子さんの元に戻れて良かったです!
今後も体調に気をつけて、無理はしないでほしいですね。
アイには子どもが2人いる!名前と読み方は?
アイさんには娘さん一人、息子さん一人の2人のお子さんがいます。
お名前は長女さんが平和(へいわ)ちゃん、息子さんが博愛(はくあ)くんという名前です。
AIさんの夢は『世界平和』。
お子さんの名前の由来はそこからきています。
『ラブ&ピース』でとても素敵です!
AIさんの想いや願いが、ストレートに伝わってきます。
そして、あまり他の子と被ることのない可愛い名前です。
大人になって名前の意味に気付いた時、お子さんも嬉しいでしょうね。
AIさんのように、自分もまわりも大切にできる素敵な人になりそうですね。
家族がとても仲良しのAIさん。
AIさんみたいな愛で溢れているお母さん、とても憧れます!
これからも幸せいっぱいの姿を見せてくれることを期待しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント